ULTRON vintage line 35mm F1.7さよなら、APO-LANTHAR65/2 さよなら、APO-LANTHAR65/2 使う機会がない 写りの良さには目を見張るものがあるが、つかうきかいが全くない。飾・・・2020.12.20 0ULTRON vintage line 35mm F1.7Voigtlander macro APO-LANTHAR 65/2
CONTAX Planar 50/1.4T*今なお僕にとってナンバーワン、CONTAX Planar 50/1.4T*AEJ α7Ⅲ jpeg生、部分切り出し 人物をしっとり包み込み背景から浮き立たせる魔法のレンズ、CONTAX Planar 50/・・・2020.12.192021.01.14 0CONTAX Planar 50/1.4T*α7Ⅲ
CONTAX Planar 50/1.4T*ヤシコンplannerは今なお最高の1本 ヤシコンplanner 未だ衰えず ヤシコンplannerの評判は未だ衰えず。40年程前は最高性能と言われた「レンズの帝王」です・・・2020.12.192020.12.21 0CONTAX Planar 50/1.4T*
Voigtlander macro APO-LANTHAR 65/2手強いが異次元の世界を見せてくれる!APO-LANTHAR65/2 α7Ⅲ APO-LANTHAR65/2 売却予定にしていた 評判の良さでEマウント用に購入した4本目のレンズだが、・・・2020.12.062020.12.07 0Voigtlander macro APO-LANTHAR 65/2
Voigtlander macro APO-LANTHAR 65/2このぞくっとするマクロの世界! 引き込まれそう! APO-LANTHAR65/2 APO-LANTHAR65/2 埃だらけの廃棄処分待ちのカメラをゴミ袋から取りだし・・・2020.12.06 0Voigtlander macro APO-LANTHAR 65/2
Loxia2-50Eマウント 4本のレンズ 【Voigtlander classic40-1.4】 ZマウントからEマウントに変更してひと月が過ぎた。このひと月の間に5本の・・・2020.12.032021.01.10 0Loxia2-50Sony α7CVoigtlander NOKTON classic 40mm1.4Zeiss Batis40/2Zeiss C Sonnar T* 1.5/50 ZMα7Ⅲ
Sony α7C「うーん!いい!」Zeiss c Sonnar T*1.5/50ZM ワクワクするぞ! 本日午前中にc Sonnar1.5/50ZMがマップカメラより届いたので、早速愛犬の散歩がてら試し撮りをした。 い・・・2020.12.012021.01.10 0Sony α7CZeiss C Sonnar T* 1.5/50 ZMα7Ⅲ
Zeiss C Sonnar T* 1.5/50 ZMZeiss c Sonnar T*1.5/50ZMがやって来た! APO-LANTHAR65/2を売却する予定で新たなレンズを購入した。 同じくコシナのZeissレンズ「C Sonnar1.5・・・2020.11.302020.12.04 0Zeiss C Sonnar T* 1.5/50 ZM
Voigtlander macro APO-LANTHAR 65/2APO-LANTHAR65/2はどうも違う!ざわつかない! APO65を購入して1週間、近くを散歩がてら撮り歩いたり室内で人物撮影をしたり、写りは確かに良さそうだがワクワク感がない。ワクワ・・・2020.11.292020.12.01 0Voigtlander macro APO-LANTHAR 65/2
Voigtlander macro APO-LANTHAR 65/24本目のEマウントレンズは「Voigtlander APO-LANTHAR 65/2」 Eマウント1本目 α7Cキットズームの28-60/4-5.62本目 Batis 40/2 3本目 Loxia ・・・2020.11.23 0Voigtlander macro APO-LANTHAR 65/2
Super Takumar 55/1.8Super Takumar 55mm F1.8で「廃電車507」撮影 いろいろオールドンズも試してみたが、手元に残っている物はこのSuper Takumar55-1.8前期型とfujino・・・2020.11.202021.06.01 2Super Takumar 55/1.8
RICOH GRⅡ勝手に動くGRⅡの露出ボタンをゴムでカバー! RICOH GRⅡはポケットに入れて持ち運べる唯一無二の画質のいいのデジカメです。 僕は10年ほど前からGR DIGITALⅡを・・・2020.11.192021.01.14 1RICOH GRⅡ
Loxia2-50期待していなかったLoxia2-50で廃電車撮影 このレンズ、Eマウントレンズで電子接点もあるがレンズ名が「E50mmF2」とExifにでる。おかしなレンズ名だが覚えてしまえば・・・2020.11.172021.01.14 0Loxia2-50
Loxia2-50あまり期待しなかったLoxia2-50(planar)のはなし Eマウントのマニュアルフォーカスレンズである。評判のいいBatis40を買ったので、あまり期待はしていないがZeissレ・・・2020.11.172021.01.14 0Loxia2-50
わんことカメラsony α7Cの記事、訪問者数が300人を超えましたので、投稿ごとのカウンターをつけました α7C関連の投稿訪問者が300人を超えましたので、投稿毎にカウンターを設けました。ありがとうございます。 愛犬 ジャ・・・2020.11.162020.11.17 0わんことカメラ
α7Ⅲα7Ⅲ、撮影初日に階段一段 あー・・・落下!! α7Ⅲが届いて3日目の今日、α7Ⅲとα7Cを撮り比べてみようとBatis40とVoigtlander classic40-1.・・・2020.11.162020.11.17 0α7Ⅲ
Sony α7Cα7Ⅲとα7Cの比較、色味や色のりはどうか α7Cを購入、3週間後にα7Ⅲが届いたので同じのはずと思いながらも、比較撮影をしてみた。ホワイトバランスはAUTO、絞り・・・2020.11.162021.01.10 0Sony α7CVoigtlander NOKTON classic 40mm1.4α7Ⅲ
Zeiss Batis40/2アマチュアの僕は「jpeg生」にこだわりたい RAWはプロカメラマンやコンクール出品の方にお任せして、僕はjpeg生にこだわりたい。 カメラとレンズの性能や色味か直接・・・2020.11.16 0Zeiss Batis40/2
Sony α7C価格.comへの「α7C 再レビュー」 購入から約3週間使用しましたので、再レビューをします。 【画質】【jpeg生がいい】 僕は室内での人物が多いので18%グレーボ・・・2020.11.152021.01.14 0Sony α7C
NIKON Z50なぜ薄型単焦点が発売されない!ニコンよどうした! 【魅力のZ50ダブルズームキット】z50ダブルズームレンズキットはいいカメラです。僕は堅牢性とニコンの技術人らしいこだわりが・・・2020.11.132021.01.14 1NIKON Z50
CONTAX Planar 50/1.4T*レンズのカビの対策は無造作に置き、換気! 30年ほど前にデジタルカメラの初期物をケースに大切に大切に保管していました。数年ぶりにケースを開けるとボディーにカビが発生してい・・・2020.11.132021.07.31 0CONTAX Planar 50/1.4T*
Zeiss Batis40/2Zeiss Batis40を買った意味 最初に申し上げますが、僕は小学校の教師ではありません。僕が経営するアート教室で撮影した物です。作品を画像として残すため、また・・・2020.11.132021.01.14 0Zeiss Batis40/2
Sony α7CZマウントからEマウントに変更させたα7c! 202011.15現在 255レビュー とうとうZマウントからEマウントに乗り換えた。 今日は予備バッテリー・XQDカ・・・2020.11.112020.11.15 0Sony α7C
NIKON Z50Z6とZマウントレンズを持つ意味がなくなった! 2020.11.15現在 286ビュー 「撮って出しの空気感がいい」 顔や服装を出すわけにはいきませんので切り取っています。こ・・・2020.11.092021.01.14 0NIKON Z50NIKON Z6Sony α7CVoigtlander NOKTON classic 40mm1.4α7Ⅲ
Sony α7C予備バッテリーと社外品のバッテリーチャージャーを購入 Sony α7Cの充電がやたら遅い。付属のチャージャーがないので、カメラにバッテリーを入れたままの充電になる。これがなぜか面・・・2020.11.03 1Sony α7C
Sony α7CVoigtlander classic40-1.4 の色味も比較してみた 同じ場所から撮っていないので比較になっていない。 やり直しです。2020.11.032021.01.14 0Sony α7CVoigtlander NOKTON classic 40mm1.4
Zeiss Batis40/2Batis40/2とRX1Rの色味とボケを比較してみた Batis40/2 と sonnar35/2 F値2の最短開放の色味はほぼ同じに見える。 どちらもホワイトバランス A・・・2020.11.02 0Zeiss Batis40/2
SONY RX1RSony「RX1R」が懐かしい、lensは「sonnar35/2」だった! Sony「α7C」を購入し、更に単焦点Zeisslensを購入すると、「RX1」「RX1R」を思い起こされる。 2台とも不具合がで・・・2020.11.02 0SONY RX1R
Zeiss Batis40/2最初の1本はZeissレンズへの憧れ、Batis40/2! 工芸品のような材質感とSonyの技術力に魅せられたα7C。 購入1週間、愛犬が10メートル先からこちらへ向かって走るところにどの程・・・2020.11.022020.11.13 0Zeiss Batis40/2