α9がほしい!!

SONY α9
α9 ILCE-9 ボディ の製品画像

開放だとシヤッター速度が追いつかない

オールドレンズに限らず僕はマニュアルフォーカスレンズを好んで使うがそれは開放にレンズの個性があると同時にピンあわせや構図取りの時がゆっくり進むからである。

ところがファインダー内のシヤッター速度表示が点滅することが晴天の日多発する。
開放にしているから明るすぎるのである。
ISOを低くしたくともすでに最低の感度。シャッター速度が2万や3万あればいいのに・・・と思ってしまう。

FUJIFILMのカメラの多くが電子シャッターで1/3万2000秒であるのに驚く。
APSCセンサーだからこそ可能な数値なのでしょうね。詳しく調べていないので何ともいえませんが。
フルサイズミラーレスはNIKON ZⅡ・Canon R5・SONY RⅢいずれも1/8000秒である。
ところがよく見ると「α9」「α9Ⅱ」は電子1/32000秒である。
今までα9は高速連写に特化したモデルでスポーツ系専用のカメラだと認識していました。

レリーズ耐久性約50万回(*)の低振動メカシャッター

ブレーキ機構を備えた低振動シャッターを採用したことでメカシャッターの振動が軽減。ブレによる画質への影響を最小限に抑えるだけでなく、シャッターの静音化も実現しています。また、約50万回(*)にもおよぶレリーズテストをクリアし、非常に高い耐久性を実証しました。

*2 MとSモード設定時のみ1/32000秒まで選択可能です(1/16000-1/32000秒の間は選択ができません)。それ以外の撮影モードでは最高1/16000秒になります

無音、無振動の電子シャッター

進化を遂げたα9の電子シャッターは、メカシャッターのような駆動音は一切発生しません。このため、緊張感の高まるスポーツ競技など、静寂さが求められるシーンでもシャッター音を気にせず撮影に臨めます。また、メカシャッター特有の振動も発生しないので、ブレによる影響が極限まで抑えられ、シャープでキレのある写真を得られます。さらに、メカシャッターの限界を大幅に上回る最高1/32000秒(*)のシャッタースピードを実現。高速シャッターが露出の自由度を高め、高輝度な環境下でもNDフィルターの使用を必要としません。

高速連写の影に隠れて忘れられてる?ような気がするのですが…α9シリーズの最高シャッタースピードは電子シャッター時の1/32000秒です。

コメント・メッセージ