Sony「α7C」を購入し、更に単焦点Zeisslensを購入すると、「RX1」「RX1R」を思い起こされる。
2台とも不具合がでる中、「RX1R」は手元に置いている。
電源を入れるとジージーと音を鳴らしながら機嫌がいいと音が鳴り止み撮影できるようになるが、機嫌が悪いといつまでもジージーと鳴り止まず撮影ができない。
最初の1本としてZeiss「Batis40/2」を購入したが、35mmと40mm、F値は同じ2.0、最短は同じ24mmと共通点が多いので「RX1R」を手に取ってみた。
lens正面に「sonnar35/2」と刻んである。
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
こうして見るとボタンの配置など共通点が多い。
- Batis40/2 最短開放
- RX1R 最短開放
RX1Rの機嫌が良く撮影許可がでたので色味の違いを知りたくで撮影した。
素晴らしい、素晴らしい!
色味が同じのような気がしますが・・・
コメント・メッセージ