
もう一台の沈動式
沈動式レンズはHELIAR40-2.8があるが、もう一台の沈動式レンズである。
「L39」マウント
いわゆるライカ用のスクリューマウントである。
現在のライカLマウントと区別するため、スクリューの径39mmを名前につけたのである。
α7SⅡにはL-M変換リングを咬まして装着。
「HELIAR50-3.5」

100周年記念モデル
フォクトレンダーの初代ヘリアーが発売されて100年を記念しての限定モデル。確かレンジファインダーのカメラとセットで2000台だったかな。
鏡胴にレンズ構成図と101(101年目)の文字がとてもおしゃれ






α7SⅡにつけ撮影
曇り空ではあったが散歩に持ち出し撮影してみた。
画像は全て開放jpeg生、カメラはα7SⅡ、







コメント・メッセージ